この記事の概要
会社は今すぐでも辞められる!
真面目に就職活動をし、採用された会社が実はブラック企業だったというあなた、退職したいと思いながらも言い出せなくて悩んだりしていませんか?
実際に働き始めたら上司と合わない・会社の考え方が古い・教育環境が整っていない・サービス残業が多いなどなど、入社してからじゃないとわからないことってありますよね。
そういう会社は必然的に人の入れ替わりが多くなりますが、数ヶ月で職場を去る社員がいる一方、なかなか辞めたいと申し出ることができない人がいるのも事実。
そんな会社を辞めたくても辞められずに悩んでいる若者が増えている今、注目されているのが「退職代行サービス」です。
退職代行サービスとは?
退職代行サービスとは文字通り、退職の手続きを本人に代わって行うことを目的とした専門サービスです。
具体的な方法として、代行業者のスタッフは直接会社に訪問するのではなく、電話を通じて退職に関する重要な連絡を仲介します。
これによって離職を希望する社員が不安を感じることなく、円滑に手続きを進めることが可能となるわけです。
退職代行サービスはテレビ・新聞・雑誌・ネットなど様々なメディアで紹介されており、年々利用者も増加。
特に若者を中心に働き方の多様化や職場環境への意識の変化が影響し、サービスを活用する人が増えている現状があります。
通常、本人が退職を申し出れば会社はその意思を尊重して承諾しないといけないのですが、社会人経験が浅い若者の中には周囲の期待や責任感から「辞められない」と思い込んでいる人が多いのだそうです。
しかし、そのような感情のみに囚われていると本来の生き方や幸せを見失い、最悪の場合はブラック企業に留まる結果になりかねません。
あなたは、自身の貴重な人生を無駄にしたいと思いますか?
退職を聞き入れてくれない企業でも大丈夫!
ブラック企業の中には、勇気を出して退職を申し出たのにまったくその声に耳を傾けない会社が存在するのも事実です。
その結果、精神的に追い詰められた若者たちが自ら命を絶つという深刻な事例も少なくありません。
厚生労働省によると、過去数年間で仕事によるストレスや職場の問題が原因となる自殺者の数は着実に増加しているとのこと。
もしそこまで追い込まれていなくても、どうしても自分からは言い出せない、聞き入れてくれないという場合は、退職代行サービスを利用すると案外あっさり辞めることができます。
というのも、たいていの企業は第三者が介入するだけで驚いて退職を了承するからです。
つまり、自社のイメージを損なうことを恐れるあまり、外部からの圧力には敏感に反応してしまうということ。
代行業者は退職を電話で仲介するだけなのですが、これが結構効くんだそうです。
たったこれだけで済むなんて意外ですが、第三者の力は侮れませんね。
退職代行サービスの利用は恥ずかしくない
昔の人間から見ると、「自分から退職を言い出せないなんて情けない…」と思われるかもしれませんが、実際にいま悩んでいる若者からしたら深刻な問題です。
このような退職代行サービスが存在するということは、同じように悩んでいる若者が多いという証明でもあり、追い込まれている人は堂々と利用すればいいと思います。
むしろ、自分の人生を守るための賢い選択と言えるでしょう。
ちなみにブラック企業を渡り歩いてしまった私もこれまで何度も退職を経験しましたが、やはり自分から退職を申し出るのはなかなか勇気のいることでした。
毎回できるだけ円満に辞められるよう、会社に対する不満ではなく前向きな理由を必死に考えた覚えがあります(^_^;)
退職代行サービスの相場
電話だけで本人に代わって退職に関する事務手続きを行ってくれる退職代行サービスですが、その相場はだいたい3万円程度となっています。
なお、サービスの利用は正社員だけでなく契約社員やパート・アルバイトの場合でもOK!
また、いちど依頼すれば退職が完了するまで追加費用の発生はなく、退職に関する相談は何回でもできます。
退職代行サービスのご紹介
各種メディアでもよく取り上げられている、退職代行サービスをご紹介しておきます。
退職できなくて「精神的」に追い込まれてしまう前に、相談する価値は充分にありますよ!
1.退職代行ガーディアン
退職代行ガーディアンは、東京都労働委員会に認証されている法適合の労働組合法人のサービスです。
退職代行は一般企業ではなく、法適合の合同労働組合や弁護士に頼むのが必須!
自分から会社へ連絡したり出社する必要もなく、退職に関する手続きはすべて代行してくれます。
365日・即日対応も可能、相談は休日や深夜でもOK、全国どこでもスマホひとつで完結!
また組合員期間は追加費用なしで、電話・LINEにて回数無制限で対応してくれます。
2.退職代行Jobs
退職代行Jobsも、メディアによく取り上げられているサービスです。
顧問弁護士監修のもと、労働組合とも連携しているので会社との交渉も可能です。
こちらも24時間対応で、自分で都合を合わせる必要はありません。
手続きは最短30分、自分から会社への連絡は不要、出社することなく辞めることが可能です。
追加費用も一切不要で、万が一退職できなかった場合は全額返金されるので安心です。
まとめ
世の中には、会社を辞めたくてもその一歩を踏み出せずに悩んでいる人はたくさんいます。
実際、自分から退職を申し出るのはとても勇気がいりますし、中にはまったく耳を傾けようとしない企業も存在します。
そんな時は、思い切って退職代行サービスに任せてしまいましょう。
代行サービスを使えば自分で会社に連絡を入れたり出社することなく退職できるので、精神的な苦痛やストレスから解放され、次のステップへ進む余裕を生むことも可能になります。
もしこのようなサービスが以前から存在していれば、救われた人がたくさんいたかもしれませんね。
会社を辞められなくて悩んでいるあなたも、退職代行サービスを利用してみてはいかがでしょうか?