※本サイトはプロモーションが含まれています

第二新卒で就職できない人は大手企業を回避せよ!

就職成功した若者

第二新卒は早めにキャリアの構築を!

いま20代で第二新卒だというあなた、大手企業への就職に固執して就職活動が停滞していませんか?

大手企業にこだわる気持ちは理解できますが、第二新卒者が思うように就職できないのは単純にキャリアが足りないからです。

では、キャリアが不足している第二新卒者が就職するにはどうすればいいのでしょうか?

 

いちど離職すると復帰が難しい

同年代から置いてけぼり

第二新卒の中には、新卒での就職活動がうまくいかずフリーターをしていたり、新卒入社したものの仕事内容が合わず、数ヶ月で退社してしまったという人もいるかもしれません。

目的もなくフリーターを続けていると、大手企業に就職した同年代がどんどんキャリアを積み、収入も自分の倍以上になっていることに焦りを感じることもあるでしょう。

しかし、一度は正社員で就職しても短期間で辞めてしまうとキャリアがないのとほぼ同じなので、新卒の時より就職も難しくなります。

その結果、フリーターから抜け出せなくなってしまうパターンに陥りやすいんですね。

20代のうちにキャリアを積むことの重要性

嫌味な就職面接官

自分はまだ若いから大丈夫と思っていても、20代なんて本当にあっという間です。

自分では若いつもりでいても世間の目は厳しく、周りもどんどん年下が増えていきます。

私自身も実感しましたが、20代も後半になると面接官の反応もこれまでとは明らかに厳しくなり、正社員をはじめアルバイトでの採用もますます難しくなってきます。

なので、なるべく20代の早いうちに就職して「正社員としてのキャリアを積む」ことが非常に大事なんです。

そんな第二新卒の方が就職する近道は、第二新卒に特化した就職支援サービスを利用することです。

 

キャリアパーク就職エージェントとは?

第二新卒の就職を支援するサービスのひとつに「キャリアパーク就職エージェント」があります。

キャリアパーク就職エージェントは、新卒者でもなくキャリアも浅い20代の若者の就職をプロのアドバイザーが企業紹介から内定獲得までトータルでサポートするサービス。

キャリアパーク就職エージェント

採用活動を行っている会社が費用を負担する有料職業紹介のため、すべて無料で利用できます!

キャリアパーク就職エージェントでは

・自分に向いている職業がわからない
・社会人経験がなく就職するのが不安
・履歴書の書き方や自己PRの仕方がわからない
・ワークライフバランスがとれる企業に就職したい

といった就職活動の様々な悩みをカウンセリングから全面的にサポートしてくれるので、ひとりで就活するより圧倒的に内定の確率が上がります。

また未経験でも応募可能な求人が多く、正社員の案件に限定しているため、就職活動が初めての方でも安心して利用できるのが特徴です。

第二新卒向けエージェントを利用するメリット

一般的に第二新卒向けの求人は新卒に比べて少なく、これまでと同じやり方で就職先を決めるのは困難です。

実際、私が新卒での就活を行っていた時、すでに他の会社で働いている社会人1年目の人が新卒者に交じって説明会などに参加していて、完全に浮いていました。

そうならないためにも、第二新卒は第二新卒向けのサービスを利用しましょう。

なお、キャリアパーク就職エージェントを利用すると以下のようなメリットがあります。

1.自分の適職が分かる

就職を考えている男性

就職活動がうまくいかない・一度は就職したけどしっくりこないという人は、自分に合った仕事というのがわかっていない証拠です。

年間1,000名以上の若者と面談している多くの知見があるアドバイザーなら、対話の中からあなたの適職を見出してくれますよ。

2.求人数が圧倒的に多い

優良企業

第二新卒がひとりで就職活動をして出会える求人には限りがあり、それが優良企業だとも限りません。

その点、エージェントにある案件は6,800社の厳選された優良企業の求人ばかりなので、ミスマッチが起こることなく理想の企業に内定する確率が上がります。

3.面談から内定までオンライン完結も可能

オンラインで面談する男性

キャリアパーク就職エージェントでは、書類選考なしの求人も紹介してもらえます。

時間がない人のためにオンライン対応しているので、時間や場所に囚われることなく相談できますよ。

4.最短7日間で内定獲得も可能

電話をしながらガッツポーズ

一般的に既卒・第二新卒の就活にかかる期間は約1〜1.5カ月間、20代の転職にかかる期間は約3カ月間といわれています。

キャリアパーク就職エージェントは人事責任者に直接推薦してくれるため、書類などの一次選考免除で最短7日間での内定も可能です。

内定を獲得するまでの流れ

内定を獲得するまでの流れ

キャリアパーク就職エージェントの利用方法をまとめておきます。

利用は第二新卒の方だけでなく、既卒で就業経験のない20代のフリーターやニートの方でも大丈夫ですので、まずは一歩を踏み出しましょう!

1.会員登録

パソコンを使う男性

「キャリアパーク就職エージェント」に会員登録し、担当エージェントから連絡が来るのを待ちます。

2.担当者と面談

転職エージェントで相談

担当エージェントと就職活動について面談し、希望内容をすり合わせます。

3.企業の紹介を受ける

職業の紹介をする女性

面談の内容から、担当エージェントがあなたにぴったりの企業を厳選して紹介します。

4.企業と面接

面接を受ける男性

紹介を受けた企業の面接を受けます。エントリーや面接の日程調整はエージェントが行います。

5.内定

内定をもらった男性

紹介から最短7日間で内定が出ます。内定後も入社するまではエージェントがフォローします。

キャリアパーク就職エージェント利用時の注意点

なお、キャリアパーク就職エージェントで紹介している地域は現在、「東京・神奈川・千葉・埼玉・愛知・大阪・福岡」のみとなっています。

それ以外の地域で就職を希望している方は紹介を受けられませんのでご注意ください。

また、キャリアパーク就職エージェントは第二新卒に特化したサービスですので、同じ20代でも新卒の方は利用できません。

まとめ

新卒での就職を逃してしまうと、いわゆる有名大企業への就職・転職は難しくなり、たとえ入社できたとしても非正規雇用でしか働けないこともよくあります。

就職で重要なのは企業の規模ではなく、たとえ小さくても自分らしく働ける優良企業を選ぶこと。

キャリアが浅い第二新卒でも、第二新卒向けの就職エージェントを利用すればきっと納得のいく就職ができることでしょう。

ひとりで悩んでいるあなたも今すぐ、キャリアパーク就職エージェントで相談してみませんか?

 

▼キャリアパーク就職エージェントはこちら

タイトルとURLをコピーしました