※本サイトはプロモーションが含まれています

企業口コミの信憑性とその落とし穴とは?

落とし穴に注意!

企業口コミサイトの注意点

いまや就・転職活動には欠かせなくなった企業口コミサイトはたくさんありますが、あなたは利用したことがありますか?

多くの人から寄せられる口コミは企業を知るのに役立ちますが、信憑性に欠ける情報も中には紛れているかもしれません。

というのも、口コミサイトにはたいてい企業に関するネガティブな投稿が多いからです。

 

企業口コミサイトは不満のはけ口?

企業口コミサイトに情報を投稿する人というのは主に会社に不満があって辞めた人が多く、その不満をそういったサイトに公開してしまう場合があります。

もちろんこれから応募や入社を考えている人のために警告する意味もありますが、ただ不満や愚痴・社内の人間の悪口などを書いているものもたまにあります。

悪口を書き込む

投稿内容はすべてチェックが入り許可されたものしか掲載されないようですが、投稿しないとサービスを利用できないケースが多いのも原因のひとつかもしれません。

 

私も以前、いくつかの口コミサイトにほぼ同じ内容の投稿をしたことがありますが、事実を書いただけなのに却下されてしまったサイトもありました。

たとえ同じ内容であってもそれぞれの掲載基準というものが異なるので、口コミサイトによっては載ったり載らなかったりするようです。

他人の不満は自分の不満とは限らない

このようなサービスがなかった時代は入社して自分の目で確かめるまでは会社の内部事情など知る由もありませんでしたが、便利な時代になったものです(^_^;)

しかし便利になった分、こういった口コミというのは仕事探しの障害になるときもあります。

悩む会社員

私もそうでしたが、実際に応募しようと思っている会社のネガティブな情報を見てしまうと、躊躇して前に進めなくなることがあるからです。

特に、求人サイトでよく見かける会社は期待外れなコメントが多い傾向があります。

 

しかし、その捉え方は人それぞれであって必ずしも投稿内容が絶対とは言い切れません。

そのネガティブな情報は投稿した人には合わなかっただけで、その不満が他の人にとっては不満でない場合もあるからです。

大企業であれば本社や支店、職種によっては雰囲気も変わりますし、上司や人間関係についての不満も個人的なものであれば人事異動で解決するかもしれませんしね。

 

不満はやりたい仕事じゃないのが原因?

また不満が出る原因の多くは、その人が本当にやりたい仕事に就いていないことから来ている可能性もあります。

たとえば中古品を扱う企業であれば、宝の山だとワクワクする人もいれば、ただのガラクタの山だとケチをつける人もいるような感じです。

喜ぶ人とケチをつける人

いまはどんな会社でも将来どうなるかわからない時代ですし、多少の不満は付き物です。

人は一度不満や葛藤、漠然とした不安を感じ始めるとなぜか他の企業・業界がよく見え、環境を変えたくなるものなのです(^_^;)

不満コメントの中には

「残業が多い」「休みがとれない」「給与が割に合わない」

といった基本的なものから、

「スキルが身に付かない」「会社の方針が合わない」「いずれ衰退する産業」
「10年後20年後が不安」「ルーチンワークに嫌気」「いつまでもやる仕事じゃない」

といったものも目立ちます。

不満も何もなく働ける人はそれが天職であるか、よほど恵まれた環境のどちらかでしょう。

 

口コミはあくまで参考程度に

しかしネガティブ情報をすべて鵜呑みにしていてはキリがないですし、それこそどこにも行けなくなってしまいます。

そんな時はポジティブな情報と総合して判断するか、その企業の方針(企業文化)・仕事内容が自分に合っているかどうかを考えるべきでしょう。

 

実際、自分のやりたい仕事ができていれば多少のマイナス面は気にならないものです。

ただし、不正や給与未払いがあったり従業員を粗末に扱うような企業は間違いなくブラック企業なので、入るのはやめた方がいいかと思います。

まとめ

専門サイトとして運営されている企業口コミサイトは投稿内容に審査が入る分、2chの掲示板の様な情報よりは信憑性は高いといえます。

使い方によっては非常に便利で役立ちますので、活用するべきです。

とにかく「自分が働いてみたい!」と思った企業であれば、まずは面接に行って会社の雰囲気を直接感じ取ってから判断するしかありません。

他人の口コミ情報だけで勝手に判断して、応募をあきらめるのはもったいないですよ!

 

(関連記事)

転職前に企業口コミサイトの生の声から情報収集しよう

応募先はブラック企業かも?注意が必要な求人の見分け方

タイトルとURLをコピーしました