お金は世の中に循環させよう
あなたは支払いをするとき、「またお金が減った…」と思ったりしていませんか?
特に毎月の高い税金や家賃などの各種請求に関しては、多くの人がお金が減るので払いたくないとつい出し惜しみしてしまうのではないでしょうか(^_^;)
出し惜しみと節約は別物
しかしお金に好かれるためには、お金を出し惜しみするのをやめる必要があります。
景気後退から節約ブームになって財布の紐もますます固くなり、少しのお金でたくさん得しようという傾向がありますが、ただのケチになっているだけではお金に好かれません。
たとえばドリンクバーだけ頼んでファミレスに長時間居座る、最初に頼んだ飲み物一杯だけでカフェで何時間も粘るといった行為などもそれに当てはまります。
「節約」というのは今ある限られた予算の中からやり繰りすることで、「ケチ」というのは本当は出せるお金が充分あるのに出し惜しみすることです。

節約とケチは似ているようであって、まったくの別物だよ。
出したお金は必ず戻ってくる
お金というのは世の中に循環させることで、巡り巡って自分の元にまた戻ってきます。
お金は大切に送り出せばお友達を連れて戻って来るので、支払った額が大きければ大きいほど結果的にはお金が貯まっていくという仕組みです。
つまり、お金があるのに普段からケチケチと少額しか支払わない人は、ケチった分のわずかなお金は貯まっても、おそらくこの先大金を手にすることはないということですね。
だからといって、自分の支払い能力を超えるような多額のお金を支払う必要はありませんが、普段のちょっとした場面での支払いは気持ちよく行うべきです。
ファミレスやカフェでも、空調の利いた心地よい空間、座り心地の良いソファ、楽しい時間、落ち着ける時間などのサービスの提供を受けています。
そこでしか体験できない最高のサービスを受けられるのであれば、飲み物だけで長時間居座るのではなくメニューを追加注文したって安いものですよね☆
すべてに感謝してお金を使おう
また家賃や日常の買い物に関しても「あ~お金が減った」と思うのではなく、支払ったことで自分が手に入れたものを考えたら感謝しないといけません。
家賃を払えば快適な暮らしができるわけですし、食べ物ひとつでもあなたの手元に来るまでは生産者、販売者、物流業者など多くの人の手がかかっています。
それだけに限らず、日ごろ受けているあらゆるサービスはすべて我々消費者が支払ったお金で成り立っているものです。
もちろん、普段の買い物にポイントや割引クーポンを上手に使って節約するのは構いませんが、受けるサービスにはそれなりの対価を払うべきです。
そして税金も(無駄遣いはダメですが…)世の中が良くなるためのものですから、気持ちよく支払いましょう。

誰かがいい思いをしたら誰かが苦しくなるのはダメだってこと。
お金持ちはどんどん使うべき理由
それから、テレビ番組でも成功した芸能人などの生活ぶりが紹介されている時がありますが、家賃だけで50万、100万とかだったりしますよね。
芸能人のブログを見ても、普段何気なく食べているものが庶民にはなかなか手が出ない高級品だったり、お金持ちじゃないとできないこともよくやっています。
私から見たら生活レベルが桁違いで羨ましい気もしますが(^_^;)
以前の私なら「世の中、生活が大変な人もたくさんいるのにこんな贅沢な暮らし、ちょっとは謹んだらいいのに…」と思ったかもしれません。
しかし今となっては、それだけお金があるのならガンガン使って世の中に循環させてほしいと思えるようになりました。
なぜなら、お金を持っている人まで使わなくなってしまったらお金が循環せず、お金持ちの恩恵を受けている世の中のサービスもたちまち経営難に陥るからです。
そうなると負の連鎖で世の中の景気がどんどん落ち込む可能性もありますので、お金を持っている人はやはりどんどん出すべきだと思います。
まとめ
結局、
私たちが支払ったお金では必ず代わりになるものを受け取っている
ということであり、そのお金は
それに関わった多くの人々の喜びへと循環している
と思えば、支払うときに「損した」とか「お金が減った」と思うこともなくなるはずです。
自分が支払ったお金は必ず誰かを幸せにし、自分も誰かが支払ったお金で幸せになります。
支出を減らしている割にはなかなかお金が増えないと悩んでいる方は、普段の支払いシーンで自分がお金を出し惜しみしていないか、一度チェックしてみましょう!
お金に好かれるには、普段の支払いを気持ちよく行えるようになること。
☆日本の職人が作った開運財布で金運アップ!
あなたは、お金持ちには「財布」にすごくこだわっている人が多いというのはご存知ですか?
■財布はバーゲンで適当に買っている
■もう何年も同じものを使い続けているという方も多いでしょうが、それはお金に好かれない原因のひとつかもしれません。
そんな方でも、お金持ちの人が持っているような財布は開運財布業界でナンバーワンと言われている「財布屋」というところで手に入れる事ができます!
財布屋は金運、開運に絶大な効果のある商品ばかりを取り扱う、国産牛革と日本人の職人の手作りにこだわった財布製造メーカーです。
財布屋で特に金運に効果があると評判なのが「白蛇財布」
で、その他に財布に入れるとお金が増えるお札の元
といった小物も人気です。
また、財布屋のHPには購入者から寄せられた開運情報や宝くじの高額当選報告も連日掲載されています!
財布は購入日と使い始めの日を「一粒万倍日」や「大安」といった開運日に合わせると良いとされ、それらの開運日は財布屋の開運カレンダー
で確認することができますよ。
日頃から「なかなか金運に恵まれない…」「お金持ちになりたい!」と思っているあなたも、まずはお財布からかえてみませんか?
金運・開運財布で、あなたもお金持ちの仲間入りをしちゃいましょう!
↓「財布屋」の詳細を見てみる